2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

青野氏宣言に寄せて(国を良くするとは)

青野氏らの選択的夫婦別姓活動は国をよくすると称しています。善悪の判断、評価についてはなかなか交わらないところなので、引き続き書いていくとして、少し別の視点から、国を良くする、社会をよくするためには、何が大事なのかを考えてみましょう。 選択的…

青野氏らの軽薄さ(2)

Tontonjyoにヘーゲルは難しいでしょうが、個や自己について解説します。選択的夫婦別姓推進派が勘違いしているのは、姓名は自己にとっての名前ということで必要なわけではないということです。名前とは、自分の中ではなく、第三者・他者との関係性においての…

補完メモ(tontonjyo用)

さて、twitterに、しょっぱいお兄さんが出てきたので少しコメントしておきます。この人はクオリティ・オブ・ライフだ、クオリティ・オブ・ライフだ、と騒々しく、結婚時の姓選択の自由を統制するのは不寛容だと主張します。自己決定権の尊重が何よりも重要だ…

青野氏らの軽薄さ(1)

Twitterでは、選択的夫婦別姓推進派が仲間内の愚痴に終始し、世の中の疑問に答えられない状況が定着してしまっています。そこで、今日は、なぜ、彼らはそんなにも無知で軽薄なのか。日本の問題として考えてみたいと思います。 青野氏は二つの前提なるものを…

女に生まれたら改姓したか?

時々、選択的夫婦別姓推進派から聞かれる質問ですが、瞬殺です。大喜びで改姓したに決まっています。改姓だけでなく、ファッションでもメイクでも、女に生まれたら、全力で女を楽しみ、女としての評価を得られる生き方をしたでしょう。何か不満でも? こんな…

進歩的文化人のファシズム

さて、上からの猿真似近代化をスタートした日本人の思想界。自ずとマスコミや評論家の論調も根っこのない表面をなぞったような薄っぺらいものになり、極端な一方向に流れやすくなります。 戦前であれば、富国強兵の国是をさらに推し進め、日独伊三国同盟に突…

同姓はキリスト教の伝統

別姓派が悦に入る理論に「夫婦同姓は日本の伝統ではない」「伝統は変化するもの」などがあります。いずれもその通りなのですが、全く「選択的夫婦別姓制度にすべき」理由になりません。 言うまでもないですが、夫婦同姓は明治維新後、西欧化という近代化の過…

進歩主義はなぜいけないか?(3)

ジェンダーフリー、進歩主義の方々にせよ、我々にせよ、自由、民主主義、多様性などが善だと信じている理由は、結局、それらが歴史の中で淘汰され、生き残った原理だからだということを考察してきました。これは、ダーウィンの進化論の転用です。ヘーゲルの…

進歩主義はなぜいけないか?(2)

ここで、ジェンダーフリーの方々、進歩主義の方々が、なぜ今の思想にたどり着いたか、考えてみましょう。ジェンダーフリーの方々は、いや公平に、ジェンダーフリーの方々だけでなく、我々はすべからく生まれながらに思想や価値観を持っている訳ではありませ…